営業時間/8:30~19:00 定休日/日曜日
TEL.078-742-0766
営業時間/8:30~19:00 定休日/日曜日
僕たち兵庫県民のリーダーです!
ご存知の通り、毎日騒がれてます。
立候補のこの頃は、兵庫県の為に頑張ってくれると思ってたのですが。。
高学歴の賢い方のようで、損得の勉強はあちこちでしてきたのか?
「お金欲しさで辞めない」
と言われてるみたいですね。。
ホンマに志あって続けたいなら、
「ノーギャラでいいので頑張らせてください」とか言えないのかな?
そんな事ができるのか?知らんけど。。
リーダーとしての致命的な所は空気読めてないってところかなって思う。
空気読めないから、ズレた判断。
真偽関係なく、
「今のこの空気感は、、」って読むの必要だと思う。
その場の空気が悪くなってる事も分かってないんかな?
空気読むことより、真偽や正義、損得を重んじてそう。行政のトップなんでそれも当然大事ですが、、結局自分都合の解釈はいってるしな。、
そんな人がリーダーならチーム内の空気も悪くなったら悪いまま。
チームをまとめられてない。退いた方がいい。もう孤立しちゃってるようにも見えるし。。
一方で、どうであれ
今や知名度は全国の県知事の中で間違いなくトップクラス!
大臣、党首と同じくらいかそれ以上の知名度。
このことからもリーダーはとりあえず、取り急ぎ、大急ぎで退いて頂いて、個人のプレーヤーで頑張って欲しいですよね。
まずはしくじり先生として自覚を持って活動したほうがいいんじゃないかな。
しかしながら、、
「空気を読む」
って、ホント大事。義務教育で教えても良いとおもう。
その先のスキルは
「空気を変える」
一覧へ戻る
造園・外構・エクステリアのことなら須磨北造園土木
まずはお気軽にご相談ください。
TEL.078-742-0766
営業時間/8:30~19:00 定休日/日曜日